テラスハウス

【テラスハウス(軽井沢) 男子部屋】インテリアのポイントと簡単コーディネート方法を解説

こんにちは!

アン・インテリア・ラボ研究員のAnneです。

今回取り上げるのは

テラスハウス OPENING NEW DOORS(軽井沢編)の男子部屋のインテリアです。

©︎フジテレビ TERRACE HOUSE 公式サイトより

前回の女子部屋とは違ったメンズライクな良さがあり

こちらもまた素敵でした。

そこで今回もこんなお部屋にしてみたい!という方に向けて

テラスハウス(軽井沢)の男子部屋みたいなインテリアにするポイント

・ワンルームを通販アイテムで簡単にコーディネートする方法

を考えてみました。

ぜひご自宅のインテリア作りの参考にしてみてください♪

テラハ(軽井沢)の男子部屋 インテリアのテーマとは?

女子部屋の回をご覧いただいた方はもうお察しでしょうが

今回のテラハ(軽井沢)男子部屋のテーマは

テラスハウス × 軽井沢 × 男子

です。

読者様
読者様
やっぱりな・・・
【テラスハウス(軽井沢) 女子部屋】インテリアのポイントと簡単コーディネート方法を解説こんにちは! アン・インテリア・ラボ研究員のAnneです。 今回取り上げるのは テラスハウス OPENING NEW ...

ですが女子部屋とほぼ同じテーマにも関わらず

キーワードがひとつ変わるとこんなに違ったお部屋になるんだ!

というのが面白いです。

テーマをひとつずつ見ていくと、

・テラスハウスらしさ:グレイッシュでシンプル

・軽井沢らしさ:ナチュラル、ネイティブ柄(山のコテージ感)

・男子らしさ:インダストリアル、少し暗めのトーン

という方向性があり、

これらを組み合わせたインテリアになっています。

テラハ(軽井沢)の男子部屋 インテリアのポイント

それでは『テラスハウス × 軽井沢 × 男子』を意識して

具体的にインテリアのポイントを見ていきましょう。

1:ベースは木質感とモノトーン

©︎フジテレビ TERRACE HOUSE 公式サイトより

内装はほぼナチュラルな木板でもくもく(木々)しており

いかにも山小屋っぽいお部屋です。

ですがラグやシーツ類など面積の大きいファブリックス

グレイッシュなモノトーンにすることで

テラスハウスらしいクールさが加わっています。

まねする際も家具類をウッド系

ファブリック類を基本モノトーンで揃えると

温かみがありつつ、クールな落ち着き感もあるお部屋になります。

2:インダストリアルなアイテムを取り入れる

ちょっと古い感じのものや

無骨で飾り気のないインダストリアルなデザインを取り入れると

メンズライクなかっこいい雰囲気が出ます。

テラハ男子部屋だと照明器具で取り入れられてますね。

古く見えるものってなにかしらストーリーがありそうで

インテリアに深みを与えてくれるのがいいなと思います。

3:ネイティブ柄のファブリックをアクセントに

©︎フジテレビ TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORSより

このベッドカバーのようなネイティブ柄が少し入るだけで明るく温かい雰囲気になりますね。

キャンプや山小屋っぽいワクワク感もあります。

柄の中にある色をお部屋のアクセントカラーにして他のアイテムも選ぶと、

程よくまとまり感のあるカラーコーディネートになりますよ。

 

以上のポイントまとめるとこのようになります。

インテリアのポイント

1:ベースは木質感モノトーン

2:インダストリアルなアイテムを取り入れる

3ネイティブ柄のファブリックをアクセントに

これらのポイントを押さえればイメージ通りのお部屋に近づけること間違いなしです♪

とはいえ、

たくさんある商品から選んで組み合わせるのって大変そう…

という声も聞こえてきそうな・・・

そこで

Anne
Anne
ここまでのポイントを踏まえ、
私の方で楽天で手に入る商品でコーディネートしてみました

ぜひ参考にしてみてください。

テラスハウス(軽井沢) 男子部屋風 おすすめコーディネート


今回も8畳のワンルームを想定してコーディネートしてみました。

ベッド

ウッドとアイアンフレームが印象的なベッドです。

インダストリアルなコーディネートにおすすめです。

ベッド インダストリアル メタルフレーム シングル 組立式

ブランケット

大人気メーカーPENDOLTON(ペンドルトン)ネイティブ柄のブランケットです。

ベッドに掛けてもよし、小さくまとめてキャンプに連れていくのもおすすめです。

ブランケット PENDLETON Towel For Two

ソファ

ヴィンテージ感のあるアイテムが人気のアクメファニチャーの2人掛ソファ。

コンパクトでシンプルなデザインがワンルームにぴったりです。

サイドテーブル

ソファのおともに小さなサイドテーブル。

場所もとらず手元に寄せて使えるのが◎

サイドテーブル 木製 無垢材【U IRON SIDE TABLE BR】

オープンラック

無骨でシンプルなオープンラック。

何を飾ってもおしゃれにみせてくれそう♪

お気に入りのアイテムを飾ってみてください。

テレビボード

ブラック&ウッドのかっこいいカラーと

北欧っぽい脚のデザインがかわいいという

甘辛コーデなテレビボード。

少し優しいデザインのアイテムが入るとリラックス感があっていいですね♪

TVボード インテリアKKI『ノルニル/NORNIR』約150cm

フロアランプ

テラハ男子部屋にもあった感じのフロアランプです。

イーゼルみたいな脚がかっこいいですね。

アイボリーのシェードは優しいあかりを広げてくれるのでおすすめです。

テーブルランプ

はだか電球が見えるワイヤーシェードのテーブルランプ。

THEインダストリアル!という感じでかわいいですね。

そこにあるだけでテンションが上がりそうです♪

テーブルランプ インダストリアル ライト【E26 1灯 LEDエジソン型電球付 2W 220lm】

ラグ

表情のある無地柄のラグ

どんなテイストのお部屋にも合わせやすい優れもの。

程よい厚みでオールシーズン使いやすいのも◎

クッション

ネイティブ柄のクッションカバー。

ビビッと来た色や柄のものを選んでみてください♪

もし迷ってしまったら、ベッドカバーと共通の色が入ってるものを選んでみてください。

まとめ

今回はテラスハウス OPENING NEW DOORS(軽井沢編)の男子部屋のインテリアのお話でした。

ポイントはこんな感じでした

インテリアのポイント

1:ベースは木質感モノトーン

2:インダストリアルなアイテムを取り入れる

3ネイティブ柄のファブリックをアクセントに

今回の記事が理想のお部屋づくりの参考になれば幸いです!

 

当サイトではこのように

テレビ番組や映画のインテリアを取り上げ

そのポイントとコーディネート方法をお伝えしていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた!